小学校での英語必修化により需要高まる
どんな仕事?
小学校において、担任教員と連携しながら英語の授業を行い、体を動かす遊び感覚または簡単な英会話などで英語に親しみを持つことができるように指導します。2020年より、小3から、英語が必修化、小5から正式教科となり、小学校英語教員育成は急務になっています。
つくには?
「教員免許」は特に必要ありませんが、英検2級程度の英語力が求められます。NPO小学校英語教育推進協議会(J‐SHINE)の認定する「小学校英語指導者」の資格を取得すると、J‐SHINEのホームページに氏名などの登録情報が掲載され、小学校の関係者が採用試験の連絡をしてくる場合があります。また、自治体で養成講座を開講している地域もあり、講座の受講を経て職に就くケースもあります。
関連学科
児童英語教育科、国際英語学科、総合英語学科 など