鉄道・船舶会社の顔として、癒しの旅を提供
どんな仕事?
お客様に合ったサービスを提供
2015年3月には長野・金沢間で北陸新幹線が、2016年3月には東京と新函館北斗を結ぶ北海道新幹線が開通するなど、鉄道はますます速く、快適に進歩しています。
鉄道の旅客サービススタッフは車内アナウンスやワゴンでの車内販売にとどまらず、鉄道会社の顔として路線の観光案内、お客様の安全確保要員として重要な使命を担っています。
また、外国人旅行客、ビジネスマン、家族連れなど、お客様の目的とタイプに応じ、きめ細かいサービスを提供します。客船や列車という限られた空間のなかで、時にはホテルスタッフ、時にはレストランスタッフ、またある時にはVIPや個室サービス担当者といった具合に、さまざまな業務をこなしていくことが要求されます。また、客船クルーズスタッフ、鉄道パーサー、観光バスガイドとして、状況に応じたサービスをするのが旅客サービススタッフなのです。仕事のかたわら各地を旅することで、人間としての見識も確実に広がっていくようです。
関連学科
鉄道サービス学科、観光学科、旅行学科 など
トラベルの仕事はこちら