トラベルの仕事

トラベルの主な職業

つくにはチャート1

SNSで新たなスポットに脚光 トラベルの仕事

訪日外客数は、3,831,900人へ

分野について

 2022年10月より日本政府が個人旅行の受入れや査証免除措置の再開等を実施したことを受け、12月の訪日外客数は 1,370,000人と、前月 934,500人から約1.5倍となりました。東アジア地域においては韓国からの訪日外客数が前月から大幅に増加したこと、また、その他の地域においてもタイや米国等からの訪日外客数が回復基調にあることが訪日外客数の押し上げ要因となりました。航空便においても増便の傾向が見られ、コロナ感染症拡大以前と比べて回復途上にあるといえます。
 2022年の年間訪日外客数は、3,831,900人となりました。観光目的の入国受入れ再開や水際措置の緩和がなされ、10月以降顕著な回復傾向となりました。

●観光立国へのV字回復を
 観光立国の復活に向けて、観光地・観光産業について持続可能な形で「稼ぐ力」を高めるとともに、地方誘客や消費拡大を促進しつつインバウンドのV字回復が求められます。個人旅行の再開や入国手続き等の実用情報の的確な発信をていねいに行い、今後の訪日観光の柱となる「サステナブル・ツーリズム」等の情報発信をしていくことが求められます。

お役立ちDATA
初任給例20.1万円~21.7万円
(参考資料:厚生労働省「令和4年賃金構造基本統計調査結果(初任給)の概況」)
活躍の場□総合旅行会社 □ネット専業旅行会社 □直販旅行会社 □ホールセール型旅行会社 etc.
関連資格●総合・国内旅行業務取扱管理者 ●TOEIC® L&R TEST ●観光英語検定試験 ●海外・国内旅行地理検定 etc.

関連記事

ページトップへ