OSとアプリをつなぐ機能を開発
どんな仕事?
パソコンには、WindowsやMacintoshなど“OS”と呼ばれる基本的な機能を制御するソフトウェアがインストールされ、OSに対応したゲームや文書ソフトなどのアプリケーションソフトを利用できるようになっています。ミドルウェアはソフトウェアの一種で、OSとアプリケーションとの間に立ち、共通する機能をさまざまなアプリケーションに提供するソフトウェアです。ミドルウェアエンジニアはそのようなミドルウェアを開発するエンジニアです。
つくには?
他の開発エンジニアやプログラマーと求められる適性は似ていますが、あらゆるソフトウェアに対応することが求められるミドルウェア開発では、自分が好きなソフトウェア分野があると強みになると言われています。
関連学科
情報システム科/ITエンジニア科
ネットワーク関連の仕事はこちら