柔道整復師を目指したきっかけは何ですか?
もともと人体や体のケアなどに興味があり、職場体験で実際の接骨院に行った際に、患者さんが喜んでいる姿、そして感謝される先生の姿を見て、この仕事に魅力を感じました。卒業後の目標は、臨床の実戦経験を積んで海外に行き、施術を通して世界のよりたくさんの人にこの仕事の素晴らしさを伝える活動をしていきたいです。
好きな授業はどのような授業ですか?
「基礎柔道整復学」です。怪我の発生から治療するまでの流れや、それらをどうように治すのかということを考えるのが楽しいです。今は上肢の骨折について考えるのが面白いです。
クラスでの過ごし方、雰囲気はいかがですか?
クラスの雰囲気はとても良く、楽しい学校生活が送れています。みんなで同じ目標に向かって勉強しているのでとても心強く、モチベーションにも繋がっています。年齢層が幅広いのでいろいろな経験がある人の話を聞くことが出来て、とても勉強になるし楽しいです。